お問い合わせ
HOME
チーム概要
選手紹介
試合結果
スケジュール
ニュース
掲示板
Home
ジャンボドーム旗争奪曽野木少年野球大会 1回戦 VS 岩室クラブジュニア (2025/7/19 12:00 阿賀野川河川敷第2C)
1
2
3
4
5
6
TOTAL
亀田少年野球クラブ
3
0
0
2
0
0
5
岩室クラブジュニア
2
0
0
0
0
4X
6
炎天下での大会お疲れさまでした。
悔しいサヨナラ負けでの敗戦となりました。
最後は3点のリードを守り切れずに今大会敗退となりましたが、原因はどこだったでしょうか?
最終回、エラーや記録はヒットになっていますが取れる打球もあったと思います。
日ごろの練習から言われている取れるアウトは確実に取るということが実践でできなかったんではないでしょうか?
では、なぜ実践できなかったか?
日々の練習への集中度や試合だと思ってノックに臨む気持ちなど足りない部分が多かったのではないでしょうか?
一人一人原因はあると思います。
しっかり振り返ってみてください。
ですが、それ以上に四回表の攻撃に原因があると思います。
下位打線に向かう攻撃から2点を上げてなおもノーアウト満塁のチャンスで上位に回ってきたところ。
ここから三者連続三振で結局2点止まりで攻撃終了となりました。
どうにかできなかったでしょうか?
どうにかする準備をしていたでしょうか?
下位打線が作ってくれたチャンスをモノにしてやろうと思っていたでしょうか?
そもそもここで大量点を取っていればもっとラクな試合運びができたんではないでしょうか?
長打を打てなんて言っていません。
ここでバットに当てて後ろに繋いでいくことができれば、少しでも得点を増やせたんではないでしょうか?
結果論かもしれません。
でも野球は取れるアウトももちろんですが、取れる得点も取っていかなければ結局最後はこの試合のようになります。
まだまだ足りないということです。
多くの反省点が出た試合だと思います。
ぜひこの試合から多くを学んで次に生かしていってください。
Amazon.co.jp 野球用品
現在の閲覧数: 101136
操作マニュアル
個人情報保護方針
スタッフ用ログイン