1234TOTAL
マウント小針野球少年団 次世代チーム287926
亀田少年野球クラブ20002
悔しい思いは次につなげろ!

1人1人の課題を見つけられたかな?

昼食後 新チームによる初練習試合!

6年生のリョウタ、リクが助っ人としてベンチ入し、

ほかの5人の6年生は投球カウンター ボールボーイ

バットボーイ BSO 得点係と裏方サポートに回った。

先発ピッチャー ハヤト

キャッチャー  アツト

1回の表 暴投が続き2失点。緊張か表情が硬い。

裏 亀田の攻撃 シンノスケがヒットで出塁。

去年の新人戦では現6年生と初試合で頭にデットボールを

受け、もう練習に来なくなるじゃないかと心配を

したのも余計なお世話とどんどんたくましくなっていった

1年だったね。そのまま盗塁も決め、

ハヤトのヒットでホームイン!

相手のエラーもあり、この回2得点。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

確かに君たちは試合経験が少ない・・・

でも暴投、四球、エラーが目立ち

この回は8失点。

特にせっかく打たせて拾っても

送球エラーでアウトが取れず、

進塁される・・・

日頃の基本のキャッチボールの大切さを痛感するね。

 

 

亀田の攻撃。スコアは三者凡退だが、

レンの強い打球、初試合のシオンの打席・・・

得るものも多かった。

 

3回の表 

『こらあー先輩はそんなところで守備していたか?

試合では何を見ていたんだ?』

みんな今シーズンから野球を始めたばかり・・・

試合の見方もわからなかったんだよね!

ピッチャー リュウトに交代。

初めてのピッチャー ストライクが入らない!

ストライク入れば、打たれてしまう・・・

この回7失点。

でも表情を変えず投げ続ける姿は

今後に期待してしまう。

そしてレンがフライを2つ取り、

しっかりアウトを取る。

 

 

 

 

 

 

 

3回の裏 亀田の攻撃は無得点。

 

 

4回の表。助っ人でサードに入っているリクが

1つ1つ外野の守備位置 セカンドの守備位置を

声かけしている。『左バッターだよ。もっと右側』

ベンチのリョウタは『次のバッターさっき長打

だったよ。内野深めで・・・』と声かける。

なるほど試合ではそういうところを見ているんだね。

コーチャーの仕方とかもっと6年生と野球したかったね。

 

 

 

 

 

4回の表 四球で満塁となったところで、ピッチャー リクに交代。

ライトはダイチに代わり、サードはハヤト ショートはリュウト

が守る。

 

 

 

ストライクが入らない。入っても打たれる。

打ち取っても取れない。とっても送球エラー。

結果4回の表は9失点。

1イニングが長くやめたくなるかもしれない・・・

でもきっとこの悔しさが君たちを強くしてくれ、

諦めない投げ出さない心を育ててくれると思う。

そして野球がチームプレイの難しいところ

であり、1人じゃないいいところ!

もっとできないことを悔しがれ!!!

4回の裏 代打でハルトが打席に入る。

ボールにバットが当たるもアウト。

新チームが野球が楽しい!から

うまくなりたいに変わった日になった。

 

 

 

6年生とお父さん達とのグランド整備も

なじんできた・・・マサトは総監督から

マウンド整備を伝授されている。

自分たちのホームグランドに愛着が沸いてくるね。

 

試合終了後・・・

誰ともなく練習をしようと6年生とペアになり

各守備位置でノックを受ける。

6年生が受け、6年生に送球。

声の出し方 打球の取り方 送球の仕方

送球の受け方 ベースへのタッチ

後輩が見ていると意識しているのか

6年生の動きもキビキビしている。

そして下級生がボールを取り、下級生に送球する。

 

マサトとダイチ               コウスケとカイト

 

ハヤトとシンノスケ、ヒナタ         カナタとリュウト

 

レンセイとアツト

一方外野組は

『厳しいところお願いしま~す』の声の後に

タカヤ リク リョウタ カイトがノックを受ける。 

それを見て、レン レオン シオン ハルトがノックを受ける。 

 

 

 

 

『あーもうちょっとでフライ取れそうだった・・・』

落とした球を急いで拾って中継の父に投げる。

『惜しかったな・・・』と声かけながら

中継する。楽しい!!!でいっぱいだったハルトの表情が

変わった気がした!

 

 

 

  

  

  

 

テンポ良く みんな笑顔で練習している中

総監督と総監督夫人からマクドナルドの差し入れが!

6年生は受け取るとすぐ1人づつ総監督の元に

走り『ありがとうございます。』とお礼を言っていく・・・

下級生!これこれ!広報は受け取るとすぐに口いっぱいに

頬張る君たちの笑顔が大好きだけど、先輩のこれを見習っていこう!

 

 

 

 

 

 

来週はいよいよ6年生の引退試合

亀田少年野球クラブ子供チームVS亀田少年野球クラブチームおやじ

天気とおやじたちの怪我が心配だが大いに楽しみだ!