1回表、伏見が四球、小柳が内野安打、野口が進塁打、寺口の強烈な打球をショートがエラーし1死満塁のチャンスに5番神ってる福岡の打席!!神ってる男のオーラに相手投手がまさかのけん制悪送球・・・で2点を先制!いやらしい四球で福岡も出塁し2盗で1死2・3塁で山根がライトオーバーのタイムリー3塁打で更に2点を追加。更にパスボールで追加点を挙げてこの回5点を先制。
1回裏、ショートライナー、キャッチャーゴロ、サードフライで3者凡退に打ち取る。
2回表、2死から小柳の内野安打と野口の打撃妨害での出塁で1・2塁からパスボールで2死2・3塁のチャンスに寺口が左中間を破る4番らしい2塁打で2点を追加。さらに福岡のいやらしい死球と山根のセンター前ヒットで2死満塁のチャンスを作るも活かせずもこの回2点を追加。
2回裏、四球を1つ出すも連続三振でこの回無失点。
3回表、3者凡退でこの回無得点。
3回裏、先頭にライト前ヒットを許すも三振で1死。パスボールと内野安打と四球で1死満塁のピンチでキャッチャーフライで2死もライト前へポトリと落ちるヒットを許し2失点。
4回表、小柳がこの試合3打数3安打の猛打賞も・・・けん制死。2死から寺口がレフト前ヒットで出塁し2盗するもここでは神っていなかった福岡が空振り三振でこの回無得点。
4回裏、先頭を四球で出塁を許すも三振とキャッチャーフライで2死、三振でゲームセットと思いきや寺口がパスボールで失点するもサードゴロでゲームセット。
昨日の敵は、今日の友・・・の逆で、昨日の友は、今日の敵でした。
先週は6年生の合同チームで
大会に出場した青山さんが相手。親同士はやりにくさがありましたが、
初回に相手のミスを突いてしっかりと得点し、山根の素晴らしいあたりの3塁打で一挙5点を挙げられたのが大きかった。
更に2回の2死ランナーなしから2・3番が出塁してチャンスを作り、4番の4番らしいひと振りで2点を追加するという相手にとっては嫌な点の取り方をしたのが大きかった。
エース野口は点差を考えて、要所をしっかりと抑えるナイスピッチング。チーム全体が自分の役割をしっかりと出来たことによる勝利でした。