1回表、先発の富樫が2安打を許すも暴投の1点に抑える。
1回裏、1番阿部が四球、2番小柳が内野安打でそれぞれ進塁し、3番富樫がライト前タイムリーヒットで同点。4番田中駈がスクイズをしっかりと決めて逆転。5番の竹之内がライト前タイムリーで更に追加点。竹之内が3塁に進み相手のパスボールで4点を挙げる。
2回表、内野エラーとヒットで出塁を許すも無失点。
2回裏、四球とパスボールでチャンスを作るも無得点。
3回表、投ゴロ・三振・二ゴロで無失点。
3回裏、三者凡退で無得点。
4回表、投フライ・投フライ・投ライナーと全て投手の富樫が処理して無失点。
4回裏、野口が四球・阿部がレフト前ヒット・小柳が四球で1死満塁のチャンスを作るも無得点。
5回表、2死2・3塁からセンターオーバーの2塁打を許し2失点も最後のバッターを投ゴロに打ち取りゲームセット!!
なんとかかんとか結果的には2連勝で来週に勢いをつけることができました。
急なお願いにも関わらず快く引き受けていただいた
鳥屋野ペガサスさんありがとうございました。
そして・・・昨日と今日で
グラウンド内の草取りを、お父さん方がかなりのハイペースで
頑張っていただき、更に子供たちがプレイしやすいグラウンドになりました。
お父さん達ありがとうございました。
さあ来週の日曜日は、第26回亀田ライオンズ旗争奪少年野球大会です!!
全員がもう一度原点に返って、毎日の素振り(毎日100~200本を目安)に
取組み、鋭いスイングに磨きをかけましょう!とにかく毎日の積み重ねが大切です。全員の力と声で優勝を勝ち取りましょう!!!