12345TOTAL
鳥屋野ペガサス000404
亀田少年野球クラブ00125
 
1回表、肘の状態が良くなった伏見が3/12以来の約5か月振りの登板。
四球と内野安打で出塁を許すも三振と内野ゴロ2つで無失点。
1回裏、1番小柳・2番富樫・3番伏見も三者凡退。
2回表、四球と死球で出塁を許すも三振と内野ゴロ2つで無失点。
2回裏、4番寺口はサードへの強烈な打球も相手サードが好捕。5番竹之内・6番福岡も倒れこの回も三者凡退。
3回表、2本のヒットを許すも三振と2つのフライで無失点。
3回裏、7番小野がセンターオーバーの2塁打で出塁。8番野口がしっかりと送りバントを決めて相手投手のボークで先制。9番阿部は強烈なファーストを打ったが相手ファーストが好捕。
4回表、投ゴロと三振で簡単に2死を取るも5連打を許し4失点。センターの竹之内は、しっかりと打球に反応し一歩目を早く打球を追えていれば、取れていた打球もあった。普段の守備練習で言われている事を再確認し、足が速く守備範囲も広いのだから自信を持ってプレイしてほしい。
4回裏、1死後3番伏見が相手のエラーで出塁し2盗後、4番寺口がライトへの2塁で得点を挙げる。相手守備のミスを突いて3塁へ。福岡の内野ゴロを相手がエラーする間に得点を挙げ1点差。
5回表、先頭打者をレフト前ヒットで出塁を許すも、相手の盗塁を捕手寺口が刺して1死。内野ゴロと三振で流れ良く裏の攻撃へ。
5回裏、先頭の野口が2塁打でしっかり出塁。続く阿部が四球を選び積極的な走塁で2・3塁として1番の小柳の投ゴロの間に野口がホームを踏み同点。続く富樫の打球を相手がエラーをして阿部がホームを踏みサヨナラ勝ち!!!