大変ありがとうございました!
10:00〜
二宮イーグルスとの交流親善試合。
二宮イーグルさんは5/28(日)に、
東小学校の子供たちが運動会で不在とはいえホームで2-14で負けていたので
いざ!リベンジ!!!
亀田 20030 × 5
1回表、右安打から送りバントの後にタイムリーヒットを許し先制される。しかしサードゴロを富樫がキャッチして、2塁ランナーを目で牽制して2塁に追い込んでからファースト送球でアウトにし、次打者のサードファールフライも難なくキャッチし、最少失点で切り抜けたのが大きい。
1回裏、5月に出れなかった1番伏見が中安打で出塁し、5月に出れなかった2番富樫がしっかりと送り、2死3塁から5月に出れなかった4番寺口が、センターへのタイムリーヒットですぐに同点に追いつく。(しかし打球の勢いと飛んだ方向的には積極的な走塁で2塁まで進まなければダメ)パスボールと盗塁で進塁し、更にパスボールで、5月に運動会で不在だった3人で逆転に成功。
2回表、見事三者凡退。
2回裏、福岡が四球で出塁するも、盗塁死で三者凡退。
3回表、1四球を許すも無失点。
3回裏、1番の伏見からの好打順も、珍しくこの3人で三者凡退。
4回表、2奪三振を含む三者凡退。
4回裏、先頭の寺口が右中間を破る3塁打で出塁。山根も死球で出塁し、竹之内のショートへの内野安打が・・・なぜか3塁ランナーの寺口がホームに向かわない失態。しかし、このミスを小柳のサードへの内野安打・福岡のセカンドへの内野安打・伏見のサードゴロの間にそれぞれ得点を重ね3得点
5回表、これまた2奪三振を含む三者凡退。
5回裏、先頭の寺口が打撃妨害で出塁し、二盗と山根の進塁打から1死3塁のチャンスもスクイズ失敗で追加点を奪えず。
6回表、四球を許し、長打2本で2点を許すも最後の打者から
三振を奪い試合終了。
エースの野口は6回を被安打4の四球2の6奪三振と、緩急をつけて
しっかりと抑え、4番の寺口は2打数2安打1打点と相手の好投手から
5点を挙げる原動力になる。
しかし、4番の寺口は積極的な走塁が出来きなかったことは、今後の大きな
課題である。走塁に関して意識を変えていかなければならない。
エースが抑え・4番が打ち、全員がやれることをしっかりとできた
素晴らしい勝利で連勝も13に延びました!!!
今週末土曜日のジャンボドーム杯での 両川戦にむけて勢いをつけることができました。
二宮イーグルスさん、会場の準備からお茶やタオルの準備まで本当にありがとうございました!!!
その後、佐和田球場を後にして相川海水浴場へ。
腹ごしらえをしていざ海へ!!
曇りの天気予報を覆し・・・青空に恵まれ、みんな元気に海水浴を楽しみました!
敷島荘さんにも大変お世話になりました!
お風呂。おいしい夕ご飯。宇宙人?が登場し、一人一人の決意表明!
そして・・・肝試しと花火。寝顔をカメラマンに撮られ、
翌朝は稲鯨漁港の見学からの美味しい朝ごはん!
敷島荘さんを後にして石花海水浴場へ!